loader

7月のセミナー案内


『避けては通れない!HACCP義務化対策セミナー』 

&緊急!受動喫煙防止法の影響

 

 

 

日時:令和1年 7月 19日 金曜日 13:30 ~ 15:30 

場所:大野城まどかぴあ 302会議室 大野城市曙町2-3-1 

 

HACCP:令和2年1月(予定)施行目前に迫ったHACCP義務化やどのような準備が必要なのかを詳しくお伝えします。 昨年6 月食品衛生法が改正され、すべての食品営業許可業者様にHACCP が義務化になりました。 しかしHACCP・日本発のハサップ規格JFS の内容、HACCP の対象、導入期間などまだ明確ではない事はありませんか?

今回のセミナーでは・・・

  1.  HACCP とはどういうものなのか
  2. いつまでにHACCP を導入すればいいのか
  3. 義務化の機会に考えるこれからの工場管理・衛生管理
  4. 貴社に必要なHACCP・JFS認証はどういったものか(厚労省の目指すJFSとは)
  5.  導入にかかる費用と時間 を中心に解説していきます。

まずはHACCP 義務化に必要な情報を得て準備を始めてみませんか。

 

  このような方におすすめです。

1 何から始めていいかわからない。

2 HACCP義務化が気になるけれど時間に余裕のないご担当者様

3 食品営業許可に関して責任のある方

 

そして・・・

受動喫煙防止法:2018年7月健康増進法の改正から1年7月からどのように変わったのか。また今後はどうなるのか?お店の売り上げにも影響する、喫煙するすべての人にかかわる大問題です。

詳細内容

日時

2019年7月19日(金) 13:30~15:30

2019年8月23日(金) 13:30~15:30

2019年9月19日(木) 13:30~15:30

2019年10月17日(木) 13:30~15:30

2019年11月21日(木) 13:30~15:30

2019年12月12日(木) 13:30~15:30

場所

大野城まどかぴあ 302会議室 (大野城市曙町2丁目3-1)

 


参加お申込みはこちらから

 

~~~~~~~~~前回のセミナーに参加された方からのアンケートをご覧ください~~~~~~~~~

 

             ご記入のご協力ありがとうございました

 

1

Qこのセミナーに参加された理由はなんですか?
グループ会社に飲食店があるため会社の業務として必要な知識なので参加した
他の行政書士からの紹介で参加した
HACCP導入を検討中のため
HACCPについて詳しく知りたかったため
食品工場や飲食店の顧客がいるため有益な情報を提供したいと思ったため
お客様への情報提供のため

 

2

Qこのセミナーでご理解できたことはなんですか?
HACCPとは何かを理解できた
基準Bでの管理方法
HACCP導入への手順と認証機関
HACCPの概要
HACCP、基準A・基準Bの区別
来年1月には義務化になる事。飲食業のHACCPを食品グループに分けて記録が大事だということ
CCPの工程が重要だということ

 

3

Qこのセミナーでもっと詳しく聞きたかったことは?
一般衛生管理(PRP)について
必要書類について・コンサルの内容
メニューのより詳しいグループ分けや管理方法
記録するための用紙の記入方法など
HACCPを取り入れなかった場合はどうなるのか・罰則などについて
基準Aについて
工場などでのユニフォームについても詳しく聞きたかった

 

4

Qその他セミナーについて?
全く知らないHACCPについてわかりやすく説明してもらった
重要ポイントがわかりやすかった
大変勉強になった
食品に関する規則は厳しく経営者・従業員ともに大変だと感じました
衛生管理(に役立つ)業者さんがたくさんいると知ることが出来た